久しぶりに市政報告会 2014年3月10日
3月8日(土)午前10時から、大津神社横の北宮中部公民館をお借りして、市政報告と平和学習会を開催しました。 (さらに…)
今日も寒い日でしたが… 2014年3月7日
継続は力。今夜もとても寒い日でしたが羽曳野市関電営業所前での抗議行動は続いています。 (さらに…)
本日も関電前で… 2014年2月21日
本日も大変寒い日でしたが….はびきの関電営業所前の抗議行動です。
「生活と健康を守る会」の新春のつどいに参加 2014年2月4日
2月2日(日)12時から、和島文化会館で「羽曳野・藤井寺の生活と健康を守る会」の新春のつどいが行われました。会員のみなさんが、ちらし寿司やおでんなどを用意してくださり、今年も楽しくにぎやかに行われました。 (さらに…)
はびきの民報2052 秘密保護法は撤廃を! 2014年2月2日
「秘密保護法は撤廃を」藤井寺駅で元気よく宣伝行動
1月24日(金)午後6時~7時、藤井寺駅前南側で、羽曳野と藤井寺の革新懇合同で「秘密保護法撤廃!」に向けた宣伝行動が行われました。
この日は、通常国会開催の初日であり、3千人の人々が「秘密保護法の廃案」を目指し国会を包囲しました。
今年もフレスポ開催です! 2013年10月13日
今年も10月12日(日)コロセアムで「フレスポ2013」が行われました。毎年、市内の障がい者施設の方々が一同に集まり、紅白に分かれて運動会を行っておられます。今年も元気に行われました。 (さらに…)
「陵南の森」で『陵南ふれあいフェスタ』開かれました。 2013年10月10日
10月5・6日両日で、日頃のサークル活動の発表の場です。残念ながら5日しか見に行けませんでしたが、さまざまな作品にいつも感心します。 (さらに…)
7月10日 街頭演説 2013年7月11日
クニーズ前で、清水ただしさんと宣伝しました。清水さんが突然マイクを振って来て、ビックリしながらも発言・・・。 (さらに…)
今年もマイバック持参調査しました 2013年6月11日
6月10日(月)午後5時から6時まで、羽曳野市婦人会生活環境部会で毎年取り組んでいる、マイバッグ持参調査を、古市の近商で3人で取り組みました。 (さらに…)
地域医療の充実 みんなの願いです 2013年5月26日
5月23日(木)午後から医療生協高鷲・島泉支部の第7回総会が開かれ、出席しました。 (さらに…)